ぞう組さん、ご卒業おめでとう♪
暖かい春の訪れを感じる3月。
ぞう組さんの卒業前には、ぞう組さんと一緒に先生たちとドッジボールをするのが、毎年の恒例となっています。
先生チームに負けないぞ!と意欲いっぱいのぞう組さん。いざ、対戦です。
でも、残念ながら、先生チームの団結力に屈し、負けてしまいました。
ぞう組さんは、「もう一回、対戦してください。」と先生たちに懇願し、作戦を立てました。
小さな友達は、応援に熱が入ります!!
その甲斐あり、次の試合では、見事、先生チームを負かし、勝利を勝ち取りました♪
ぞう組さんのチームワークに、先生たちも頭が下がりました。
いよいよ、3月21日は、ぞう組さんの卒業式でした。空は晴れわたり、心地よい風が吹く暖かい佳き日。
園内は、小さな子どもたちからのお祝いメッセージや先生たちからのメッセージが飾られました。
園長先生から卒業証書をいただきました。おうちの人への思いを言葉で伝えました。
お客様のお話も落ち着いて聞くことができていました。
お別れの言葉では、ことり組さんが歌のプレゼントをしてくれ、ぞう組さんは思い出の歌や一年生への気持ちを込めた歌を歌いました。
大きくなった子どもたちの姿に先生たちも保護者の方も涙が…。
嬉しい巣立ちなのに、なぜか涙が出てしまいます。
花道を通るぞう組さん。副町長様、議員の皆様、教育委員様も皆さん一緒に子どもたちを送ってくださいました。
アーチを抜けると、一年生への扉が待ってくれています。
たくさんの笑顔とパワーをありがとう!!
みんなの未来に幸多かれと願うばかりです。夢をいっぱい詰め込んで、これからもゆっくりゆっくり大きくなぁれ。
応援しています!!大好きなぞうぐみっこたち!!