お話タイム♪(3歳未満さん)

新しい年が始まり、3歳未満の子どもたちのところへ、楽しいお話をしてくださるK先生が来てくれました。

「あけましておめでとうございます」と新年のあいさつをして、みんなでにっこりです♪

この日に読んでもらった絵本は、「まあるくなぁれ」「はっはっはっくしょん」「おめんです」「おもち」「へびくんのおさんぽ」の5冊でした。

子どもたちは、わくわくしながら、じっと静かに聞いたり、知っている動物さんが出てきたら、その名前を嬉しそうに言ったりしています。

1234

大きなヘビさんのお話は、おもしろくて、みんな、びっくりしたり、笑い声が聞こえたりしていました。

5

おまちかねのK先生のお楽しみタイムは、うさぎさんや鬼さんなど描かれた紙コップが出てきました。おにぎりを誰が食べたか当てる遊びでした。

じ~っと紙コップを見つめる子どもたち。おにぎりを食べた動物(人)を当てられたら、「やった~!!」と大喜びです。

6

ビー玉転がしゲームもみんなでしました。

1213

そして、最後には、お相撲大会が盛り上がりました。

7891011

いつもK先生のお話タイムには、笑顔がいっぱい溢れます。K先生のアイデアを先生たちも勉強にさせてもらっています。

温かくほのぼのとした雰囲気が漂うこのお話タイム♪

地域の方に愛情をたくさん注いでもらっていることが実感でき、毎月の楽しみの一つとなっています。

また、読んでもらった絵本を園の絵本コーナーや、佐伯図書館で探して見てくださいね。きっと子どもたちが覚えていることだと思います。

14yukido