うれしいひなまつり♪

3月1日には、ちょっぴり早い『ひなまつり会』をみんなで行いました。

この日を迎えるまでに、先生からひなまつりに関する絵本や紙芝居を読んでもらったり、ひな人形や道具を箱から一つ一つ取り出して、大切にひな壇に飾ったり、自分でひな人形を作ったりしてきました。

いよいよ当日です。

それぞれの学年で作ったひな人形を紹介し合いました。どのひな人形も個性が溢れていて、素敵なひな人形です。かわいいね♪

発達に合わせて、使う道具や材料が違います。

1

園長先生から、ひなまつりや桃の節句について聞きました。子どもたちがすくすくとこれからも元気で大きくなってほしいという願いが込められていることを聞きましたが、実は、先日、地域の方が、カブトムシの幼虫を持って来てくださったので、その幼虫も子どもたちと同じように、土の中で大きく育って出てきてね♪という願いを込めて、一緒にひなまつりに参加しました。

2

お手玉を使っての遊びでは、みんなで輪になり、わらべうた「もちつきぺったん」に合わせて、お手玉を頭の上に乗せたり、隣の友達の肩にお手玉を乗せて合図で取ったり、お隣へ次々とお手玉を渡していったりと、とっても楽しいわらべ歌遊びができました。ちゃんと渡していたのに、気が付くと自分の手元にお手玉がなくなっていてドキッとしたり、お互い顔を見合わせて笑い合ったりと、和やかな時間となりました。

3

ぺったんぺったん もちつきもちつき♪

45

頭の上に乗せましょう。お祈りです。

67

次は、体を動かします。そのお手玉を使って、ぼんぼり玉入れゲームをしました。男の子の「お内裏様チーム」と、女の子の「おひなさまチーム」に分かれての対決です。3歳未満児さんもぼんぼりを低くしてチャレンジです。勝って嬉しくてたまらない子どもたち。結果は、一勝一敗でした。

891011

3歳以上の子どもたちの対決では、円陣を組んで「エイエイオ~!」と子どもたち。

ものすごい勢いでお手玉がぼんぼりに入っていきます。結果は、やっぱり一勝一敗でした。

12

13

14151617

ぼんぼりに入ったお手玉を数えてみるよ。

18 2

負けたけど、次は勝つぞ~!

181920

ひなあられとカルピスをいただいて、みんなで元気に大きくなりますようにと願いました。

そんなみんなを、かわいい手作りのひな人形たちが優しい笑顔で見守ってくれていました。

いつまでも、ひな人形のように愛らしく、元気にすくすくと大きくなぁれ、子どもたち♪

212222 22323 22424 22525 22626 2IMG 6921IMG 6913IMG 6909

地域の方が、ひなまつりのお祝いにと、桜とサンシュユの花を持って来てくださいました。

春がきました。

IMG 6981