今年も行ってきました!(^^)!

今年も、Tさんのご厚意でシイタケ狩りと

カブトムシの幼虫捕りをさせてもらえる

ことになりました!

シイタケの生育状況から、本日、行く

ことができました(#^.^#)

「ぞう組さん 行ってらっしゃーい」と

にこにこ園の友達が見送ってくれました。

朝から、張り切っていたぞう組さん。

   大きな声で「行ってきまーす!!」

バスに乗って、目的地へ到着すると

Tさんが待ってくださっていました。

足元に気をつけて、山道を登りました。

まずは、ごあいさつです。山に響くほどの

元気いっぱいの声で、Tさんも驚かれて

いました。

Tさんのお話を真剣に聞くぞう組さん。

意気込みも十分です!!

早速、幼虫探しです。

木を取り除くと、白い生き物が・・・

「わぁー。幼虫がいたよ!!」と大騒ぎ。

竹ベラで土を掘り、手袋をしたてでそーっと

捕ります。

こんなに大きな幼虫がいました。

「この辺に、いそうだな!!」と、掘って

みると、幼虫の団地を発見しました(#^.^#)

捕った幼虫は、飼育ケースに入れました。

中には、フンをし始める幼虫もいました。

一つ一つに大興奮!!

昨年も経験しましたが、カブトムシが

より身近な存在になった分、興味も倍増

した様子でした。

私たちも捕ったよ♡

ぼくもゲットしたよ。はやく、土があるケースに

入れてあげないと!!

大きいのから小ぶりな幼虫と、様々でした♪

続いて幼虫捕りの後は、シイタケ狩りです。

シイタケの様子を見に、園長先生とN先生が

行くと・・・

なんと!こんなに立派なシイタケがあるでは

ないですか☆

こちらは、子どもたちの顔よりも大きい??

シイタケです(^^)/ 園長先生から、「みんなの

顔より大きいシイタケがあったよ。」と、

教えてもらうと、「えー!!この袋に入る

かな?」と心配するMさん。入るかな??

Tさんから、採り方を教わりました。

  さぁ。みんな、上手にできるかな?

「先生。これ、すごいんですけど・・・。」

あまりに大きなシイタケに、目がテンに・・・。

「ぼくは、このシイタケにする!!」

慎重に選びました。

少し苦戦気味・・・。

教わった通り、押し倒すように採りました。

「こんなに大きなシイタケだよ。」

美味しい料理に変身させてもらおうね♡

「どれにしようかなー。」園長先生も

おすすめのシイタケを選んでくれました。

楽しい時間は、あっという間に終わります。

「Tさんありがとうございました。」

園に到着すると、小さい組の友達が待って

くれていました。「わぁー。動いとる!!」

「たくさんいるね。」飼育ケースに全集中です。

ぞう組さんは、「ことり組さんに教えたい

ことがある!!」とのことで、幼虫の

世話の仕方を伝授です。

「本当は手で触らんよ!」

「今日みたいに、手袋をしてたら大丈夫!

でも、優しく持ってよ。」

狭いお家だと、密が作れないから

お引越し!!何匹いるかを数えながら

飼育ケースに分けていきました。

なんと!31匹もいました。今日から

新しい家族です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

土が大切ということをぞう組さんに教えて

もらったので、土を足しました。

続けて、フンの掃除の仕方も教わりました。

土の量や、土の湿り気具合など、クイズ

形式でぞう組さんんから教えてもらいました。

ことり組さんは、「ぼく・わたしたちにまかせて!」

とのことでした。

1年生になったぞう組さんに、よい報告が

できるように、にこにこ園のみんなで大切に

飼育をすることを誓いました。

このような、実体験ができる子どもたちは

とても幸せですね♡

Tさん、本当にありがとうございました。